日本で水揚げされた1本釣り夏びん長まぐろ1尾の約1%しかない希少部位のとろを、エキストラバージンオリーブオイルで漬けた贅沢なツナ缶。最高級の素材の味わいを活かすため、ローリエと塩のみで味付けしました。
【原材料名】びんながまぐろ、オリーブ油、食塩、ローレルの葉
【内容量】 90g
【カロリー】 269kcal
鮮度にこだわった国内水揚げの近海いわしを使用。良質なエキストラバージンオリーブオイルで漬け、素材の良さを引き立てる塩とローレルのみで、シンプルに味付けました。旨みがぎゅっとつまった小さくて形のきれいないわしを、1缶に12尾ぎっしりと詰めています。
【原材料名】いわし、オリーブ油、食塩、ローレルの葉
【内容総量】 105g(固形量75g)
オリーブの香りで包み込み、マイルドでフルーティーな美味しさに仕上げます。缶の中でしっかりと熟成させることで、旨みを最大限に引き出しました。ツナが木の年輪のような模様をして隙間なくビッシリと詰まったかたまり形状の「ソリッド」タイプ。
【原材料名】びんながまぐろ、オリーブ油、食塩
【内容総量】 90g(固形量70g)
【カロリー】 260kcal
あっさりとした味の国産綿の実から抽出した「綿実油 」を使用。ツナが木の年輪のような模様をして隙間なくビッシリと詰まったかたまり形状の「ソリッド」タイプ。この加工技術は、日本でも数少ない職人がいなければできません。
【原材料名】びんながまぐろ、綿実油、野菜スープ、食塩
【内容総量】 90g(固形量70g)
【カロリー】 263kcal
あっさりとした味の国産綿の実から抽出した「綿実油 」を使用。香りが高く、ほのかな甘みが感じられる希少な最高級国産にんにくを使ったフレーバーツナです。「夏びん長マグロ」の身を食べやすくほぐした大きめ「フレーク」タイプです。
【原材料名】びんながまぐろ、綿実油、にんにく、食塩、たんぱく加水分解物、野菜エキス、トマトペースト、増粘剤(グアーガム)
【内容量】 90g
【カロリー】 206kcal
油分や化学調味料を添加していないので、カロリーを気にされる方やヘルシー思考の方に最適。ツナが木の年輪のような模様をして隙間なくビッシリと詰まったかたまり形状の「ソリッド」タイプ。
【原材料名】びんながまぐろ、野菜スープ、魚醤(魚介類)、食塩
【内容総量】 90g(固形量70g)
【カロリー】 88kcal
あっさりとした味の国産綿の実から抽出した「綿実油 」を使用。国産ならではの上品でさわやかな辛さがやみつきに。「夏びん長マグロ」の身を食べやすくほぐした大きめ「フレーク」タイプです。
【原材料名】びんながまぐろ、綿実油、食塩、たんぱく加水分解物、野菜エキス、とうがらし、トマトペースト、香辛料抽出物、増粘剤(グアーガム)、(原材料の一部に大豆を含む)
【内容量】 90g
【カロリー】 206kcal
一度食べたら忘れられない極みのツナ「鮪とろ」に加え、国産限定のいわしを使ったオイルサーディン、オリーブオイルツナ、綿実油ソリッドツナ、国産にんにく入りツナ、水煮ツナ、国産赤唐辛子入りツナと、贅沢に19缶もの缶詰を詰め合わせた極上のギフトです。
昔からツナ缶用原料として最高級とされている「夏びん長マグロ」のみを使用。さまざまなマグロの中でも缶詰原料としてもっとも適しており、格段に美味しいツナになるといわれています。
なかでも鮪とろは日本で水揚げされた1本釣り夏びん長まぐろ1尾の約1%しかない希少部位のとろを、エキストラバージンオリーブオイルで 漬けた贅沢なツナ缶です。
「夏びん長マグロ」の身の形状は、ブロック状にぎっしりと詰めた「ソリッド」タイプ、身を食べやすくほぐした「フレーク」タイプの2タイプをご用意しています。
あっさりとした味で冷えても美味しく、脂臭さが少ない「綿実油」、果実のさわやかな香味が味わえることから人気の高いイタリア産「エキストラバージンオリーブオイル」。 どちらも夏びん長マグロとの相性抜群です。
国内水揚げの新鮮な近海いわしの中でも良質で小さめサイズのものを厳選。いわし本来の美味しさを生かし、繊細な旨味を追求するためです。独自の熱風乾燥でフレッシュな旨みをそのまま堪能できます。熟練職人による丁寧な手作業も光ります。