トップ > 野菜をMotto!!(やさいをもっと) > 野菜を食べるスープ > 温かいスープ > 「奥入瀬ごぼう」をふんだんに使ったごろごろ野菜のスープ > 「奥入瀬ごぼう」をふんだんに使ったごろごろ野菜のスープ【16袋セット】 :野菜をMotto!!(やさいをもっと)
「奥入瀬ごぼう」をふんだんに使ったごろごろ野菜のスープ【16袋セット】 :野菜をMotto!!(やさいをもっと)
=奥入瀬ごぼうの食感と2種類のきのこの風味が絶妙=
青森限定「奥入瀬ごぼう」をはじめ、玉ねぎ、きのこ、にんじん等をふんだんに使用したあっさり和風味スープです。
「奥入瀬ごぼう」はクセの強い匂いもなく実もやわらかいため、スープにも最適な野菜です。
歯ごたえある野菜をふんだんに使用しており、具だくさんで食べごたえも抜群です。
●青森限定「奥入瀬ごぼう」を使用
●玉ねぎ、きのこ、にんじん等食べごたえのある野菜をふんだんに使用
●ごぼうの風味と食感を活かし、あっさり和風味に仕上げました。
●心筋梗塞や糖尿病、高血圧等様々な病気の予防効果があるとされる食物繊維を多く含んでいます。
(1袋あたり内容量180g)
商品コード : YOSG-16 |
通常価格 : 4,600円 |
割引率 : 10% OFF |
価格 : 4,140円 (税込4,472円) |
ポイント : 92 |
 |
44pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
44pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
税抜1万円以上ご注文で送料無料
-
京都丹後産「短形ごぼう」を使用。その名の通り根長が短いのが特徴。クセの強い匂いもなく、実もやわらかいため、スープの具としてぴったりです。
-
〈ごろごろ野菜のみぞれ雑煮〉
【材料】
・ごろごろ野菜のスープ:1袋
・大根:60g
・お餅:1個(50g)
・醤油:小さじ1
・万能ねぎ:少々
【作り方】
①お餅は半分にカットし、トースターで焼きます。大根は皮をむきおろし、軽く水気をしぼります。
②鍋に「ごろごろ野菜のスープ」、①の大根おろしを入れ、火にかけ沸騰したら器に入れます。①のお餅を加え、万能ねぎを散らします。

短形ごぼうの素朴な味が魅力。
歯ごたえのあるスープです。
短形ごぼうが素朴な味なのですんなりと楽しめました。
具だくさんのスープでお腹も満足、
さらに低カロリーにも満足のスープでした。
まさに食べるスープ。
具だくさんにひかれて買いました。
和風味なので、いろいろな料理にアレンジして使えると思いました。